第65回旅日福建同郷懇親会名古屋大会・爱知宣传片

 

爱知与三重,踞守伊势湾的两侧。一侧,是由先进制造业和物流业支撑起的魅力都市,一侧是由传说故事堆叠起的神域秘境。第66回旅日福建同乡恳亲会名古屋大会,就选在爱知县这一片神奇的土地举行。

2026年7月5日至7日,150位闽籍侨胞欢聚在名古屋东急酒店。大会组委会特别设置开闭幕酒会,提供充分的沟通与交流的机会。酒店本身所具有的欧洲典雅风格与现代科技相融合的配套设施,以及承接众多国际会议与商务论坛活动的丰富经验,还有五星级配置的礼宾与餐饮服务,必将为您留下一段难忘的回忆。

五十铃川纯澈的河水,洗去皇女裙裾上的纤尘;解救大海人皇子的神鹿,留下驿铃声阵阵。已有2000多年历史的伊势神宫,被日本人视为是一生必去参拜一次的圣地。在仿佛自天地混沌时就已经存在着的晨雾中,肃穆的松香洗濯身心的倦意,在这片神域与天地对话、与自然共情。

与伊势神宫一街之隔的托福横丁,保留江户明治时期的市井风情,俨然日本传统商业文化的活化石。在小巷之中彼此问候、品尝地道料理或选购纪念品,真实体验到昔日所蕴含的朴素人情,还有日本引以为傲的待客之道。

过往的荣耀与未来的希冀在此交汇,繁盛的工业体系与传统手工技艺在时光里相辅相成,亦承接海内外宾朋的多方期待。在第66回旅日福建同乡恳亲会名古屋大会,老友叙旧,新朋结缘,而爱知丰富多元的景致与深沉内蕴,正为这场相聚提供了绝佳的舞台。初见时震撼,相见时欢喜,告别时回味,我们在名古屋,期待与您的结缘。

愛知と三重――伊勢湾を挟んで向かい合うこの両県は、一方に先進的な製造業と物流産業が支える魅力的な都市を、もう一方に数々の伝説が積み重なる神秘の聖域を抱えています。そんな不思議に満ちた愛知の地を舞台に、第66回旅日福建同郷懇親会名古屋大会が開催されます。

 

2026年7月5日から7日にかけて、150名の閩籍僑胞の皆様が名古屋東急ホテルに集い、開会と閉会のレセプションが特別に設けられ、充分なコミュニケーションと交流の機会が用意されます。ヨーロッパ風の優雅さと先進テクノロジーが融合したホテル設備、国際会議やビジネスフォーラムを数多く手がけてきた運営実績、そして五つ星レベルのコンシェルジュとレストランサービスが、きっと忘れられない思い出を刻むことでしょう。

五十鈴川の澄み切った水が皇女の裳裾を清め、大海人皇子を救ったという神鹿の伝説が宿場の鈴音を今に残す――2000年以上の歴史を持つ伊勢神宮は、日本人にとって「一生に一度は参拝すべき」とされる特別な聖地です。まるで天地創造の時から存在していたかのような朝霧の中、厳かな松の香が心身を洗い清め、この神域で天地と語り合い、自然に寄り添うひと時が得られることでしょう。

伊勢神宮の目と鼻の先にあるおはらい町・おかげ横丁は、江戸・明治時代の町並みを今に伝える“生きた日本伝統商業文化の化石”ともいえる場所です。路地での素朴な挨拶に始まり、地元ならではの料理を味わい、土産物を手に取るなかで、昔ながらの人情と、日本が誇るおもてなしの心を肌で感じることができるでしょう。

ここでは、過去の栄光と未来への希望が交錯し、産業の繁栄と伝統工芸が時を超えて融合しながら、海内外の人々の期待に応えています。第66回旅日福建同郷懇親会名古屋大会では、旧友と再会して懐かしさを語り合い、新たな友情の縁を結び、愛知の多彩で奥深い魅力が、この集いをより印象的に彩ってくれることでしょう。初めて訪れたときの感動、再び会うときの喜び、そして別れのときの余韻――私たちは名古屋の地で、皆さまとの素晴らしい出会いを心よりお待ちしております。